2006年 02月 01日
![]() 10年前。 二大FREE JAZZ DRUMMERハン・ベニンクと豊住さんのツアー、広島に来る! というので、見に行ったら、ソフト帽を目深にかぶったシブいおっさんが目をつぶって、テナーをひたすら吹いていた。凄く太い音だった。フレーズは抽象的だったが、音色はめちゃくちゃリアル。 なんじゃ凄いなこの人最高やな、と思ってたら、終わって「高木元輝さんだよ」と、知り合いのイヴェンターに紹介された。 OHHH!この人があの伝説の・・・・と、納得して本人を目の前に緊張してたら、高木さんが話しかけてくれた。実に気さくな方だった。 「君もなんか楽器やってんの?」 「ええ、尺八を練習しています(自分に自信が無かったし緊張でライブしています、とは言えなかった)」 「あ~~いいねぇ、あの音は心に響くよねぇ」 「いや僕はまだまだです。ところで、今日は良かったです。」 「ハハハ(照れていた)、フリーは久しぶりだよ、ダンスミュージックを最近はよくやってるから。ダンスミュージック好きなんだよ」 「ああ、ZOUND SYSTEM(大阪のレゲエバンド、だと思う)とされてましたよね」 「やっぱり、体感できる音楽がいいよね。今度は、君とも一緒にやりたいね」 「いや~~、恐れ多いですよ・・・そんな」 「舞台の上では、みんな平等なんだ」 最後の言葉にぐっと来た。 その後、高木さんが、在日朝鮮人(李元輝)だということを知った。 日本のあちこちを転々としてたらしい。 福岡にも居たことあるんだよ、と、とあるテナーの大御所から聞いたこともある。 最後の言葉に余計、重みが加わる。 その5年後、高木さんは亡くなった。 共演は果たせなかったが、心に残る言葉を残してくれて、感謝している。
by ryosai160
| 2006-02-01 00:00
|
アバウト
カレンダー
以前の記事
2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 03月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||